フリーランス人事マッチングサービスおすすめ6選

人事業務の遂行には、悩みがつきものです。以下のような課題に直面した方も、多いのではないでしょうか?

・人手が足りず、残業しないと業務を回せない

・急に仕事が増えたが、人事部門の要員はすぐに増やせない

・人事部門の要員が退職してしまった

・優秀な人材をなかなか採用できない

・意欲ある人材を採用したものの、戦力になるまで日数がかかる

・人事面の新しい課題に対応したいが、どのような方法を取れば良いかわからない

「フリーランス人事」は、上記の課題を解決する有力な方法です。フリーランス人事は人事の専門家であり、貴社のご要望にあわせて人事部門の業務を遂行します。短期間で業務を任せられるため、急な業務量の増加や欠員の発生にも対処できます。

この記事ではフリーランス人事について、詳しく解説します。活用するメリットや企業が活用したくなる理由、上手な活用方法や代表的なサービスを確認していきましょう。

【このシリーズを読んでほしい人!】

・欠員が生じた穴をすぐにでも埋めたい方

・業務過多の状況を解決したい方

・人事面での新しい課題に直面し、解決策を探している方

【このシリーズを読むことでのベネフィット】

・「フリーランス人事」の特徴と有効な理由を理解できる

・「フリーランス人事」の上手な活用方法を理解できる

・「フリーランス人事」の代表的なサービスについて、特徴と強みを理解できる

目次

フリーランス人事とは?

フリーランス人事とは、人事業務の仕事を行うフリーランスのことです。特定の企業や団体に属さないなど個人として活動しており、人事に関する専門的なスキルを武器にして仕事を請け負います。複数の企業に対して業務の代行などを行い、人事部門を支援できる専門職です。

なぜ企業はフリーランス人事を導入するのか

企業がフリーランス人事を必要とし、実際に導入する理由は大きく4つに分かれます。いずれも、依頼する企業にとっては切実な理由です。それぞれの項目について、詳しく確認していきましょう。

人事担当者が辞めてしまった

人事部門の従業員が退職してしまい、残った人員では業務をさばききれない。間接部門では1人欠けただけでもこのような事態が起こりがちですから、事態の速やかな改善が求められます。「すぐにでも人事業務に詳しい人が欲しい」などと、現場から切望されるかもしれません。

新たな従業員の採用には、日数がかかります。フリーランス人事の活用で、人員不足を解決する方法を選ぶ企業も多いでしょう。即戦力となることは、フリーランス人事に依頼する魅力の一つです。

採用難で人事に詳しい社員を獲得できていない

人事業務を含む「一般事務従事者」の有効求人倍率は、2025年3月時点で0.35倍であり、この数字だけを見ると求人側が応募者を選べる状況に見えます。しかし人事業務に詳しいなど能力の高い求職者は引く手あまたですから、希望する人材を採用できるとは限りません。そもそも令和は「売り手市場」の時代であり、求人側にとっては採用難が続いていることを忘れてはいけません。

「欠員を補充したいが、なかなか人事に詳しい社員を採用できない」という企業も多いでしょう。フリーランス人事は、従業員の不足をカバーする目的で求められる場合もあります。

人材育成の遅れ

人事部門は間接部門ですから、人員も最少人数に抑えられているケースが多いもの。せっかく社員が入社しても「教える時間を取れない」「自分でやったほうが早い」などの理由で、教育に時間を割けないかもしれません。これは人材育成の遅れにつながります。

人材育成の時間を捻出することも、フリーランス人事を活用する目的の一つに挙げられます。育成期間中に限定することで費用を最小限に抑えられるとともに、より良い業務を行う体制を整えることが可能です。

組織課題の複雑化

社会が成熟し価値観が多様になった現代では、組織が抱える課題も複雑化しています。以下に挙げる課題に対して、適切な対応を並行して行わなければなりません。

・新しい採用手法の活用(例:アルムナイ採用、リファラル採用)

・プライベートと両立した働き方の実現

・健康経営

・ハラスメントへの適切な対応

・シニア人材の活用

・リスキリング

社内に知見が無ければ自ら学び、答えの無い課題に対して手探りでの対応を強いられます。フリーランス人事に委託すれば豊富な知見を得られ、適切な方法を選びやすくなるでしょう。

フリーランス人事に委託できる業務内容

フリーランス人事には、さまざまな業務を委託できます。「リソースやマンパワーが足りない」「業務に詳しい人がいない」などの場合は、一部の業務のみ委託することも可能です。ここでは6つの項目に分けて、どのような業務を委託できるか解説します。

採用関連

多くの企業において、人材の採用は頻繁に発生する業務ではありません。年間計画や月次のルーティーンに入っていない業務が追加されれば、人事には負担となるでしょう。最新の採用情報を得て適切な方針を立てるために、苦労するかもしれません。

採用活動を熟知するフリーランス人事に委託することで、適切な採用活動を無駄なく行うことが可能です。希望する業務を委託することで、人事の負担も軽減できるでしょう。採用に関するコンサルティングはもちろん、応募情報のとりまとめといった事務作業だけの部分を委託することも可能です。

人材育成・研修関連

フリーランス人事はさまざまな企業と関わり、人事に関する最新の知見を備えています。豊富なノウハウをもとに、貴社に適した人材育成方法の提案や教育プログラムの実施、従業員のスキル管理などを行えます。

研修の実施も、フリーランス人事で行えます。目的と対象となる従業員に応じて、適する研修を実施します。新人研修や管理職研修は、代表的な例です。研修を実施するために、多大な時間と手間をかける必要はありません。

人事制度設計および運用の支援

企業の人事制度の改善や再設計を、フリーランス人事に委託することもできます。さまざまな企業の制度と最新の人事情報、法令をもとに、貴社に適する人事制度を提案します。以下は人事制度に含まれる代表的な項目です。

・目標管理の設定

・評価や昇格の基準

・給与テーブルの設定

・キャリアパスの設定

・リモートワークに関する制度

・スキルアップの支援

・福利厚生に関する制度

新しい人事制度は、意図どおりに運用されているか否かのチェックが欠かせません。運用の支援も、フリーランス人事に委託できます。

組織の課題発見や組織開発

フリーランス人事は外部の専門家として、組織の課題発見や組織開発の実施にも貢献できます。「社内のことは、社内の人間が一番知っている」とは限りません。以下の理由により問題を見つけられない、解決に向けた行動を起こしにくいといったケースも少なくありません。

・他社の内部事情を知らないため、自社のルールやしきたりが特殊であっても気づきにくい

・従業員は評価に影響する事態を恐れ、不満や改善点を言い出しにくい

・自社に潜む問題や課題の存在そのものに気づいていない

フリーランス人事は組織の現状を分析して課題を発見し、より良い組織に変えるための提言を行います。外部の専門家だからこそ気づける項目もあるでしょう。

労務関連

月々の勤怠管理や給与計算、1年に1回行われる算定基礎届や年末調整は、人事部門のメインイベントになっています。期限が決まっているため、自社で行う場合はマンパワーが必要です。

また従業員の入社や退職の際には、健康保険や雇用保険、厚生年金などの手続きも行う必要があります。退職者には、離職票の発行業務も含まれます。さまざまな手続きを、効率よく行わなければなりません。

社会保険労務士または弁護士の資格を有するフリーランス人事なら、これらの業務も請け負えます。業務を委託することで、負荷の平準化を図ることができるでしょう。

その他の業務

フリーランス人事は貴社に属さない、外部の専門家です。しがらみの無いメリットを活かし、大規模な組織改編やBPRを委託することが可能です。また医療や心理(公認心理師、臨床心理士)の資格を持つフリーランス人事は、従業員の相談業務に携わることも可能です。

フリーランス人事に業務委託するメリット・デメリット

フリーランス人事への業務委託には、メリットとデメリットがあります。どのようなメリット・デメリットがあるか、確認していきましょう。

メリット

フリーランス人事に業務委託することで、以下のメリットを得られます。

・プロのスキルを迅速に活用できる。担当者の指名も可能

・繁忙期など必要なタイミングに絞って依頼でき、固定的な人件費を減らせる

・専門業者に依頼するよりも、安価で済む場合が多い

・柔軟な対応をしてもらえる可能性がある

人事部門の採用や増員を行うことなく、速やかにプロの知見に基づく業務を遂行してもらえることは代表的なメリットといえるでしょう。「専門家に業務を任せたいが、人事の専門企業に依頼するよりも安価に済ませたい」このような企業に、フリーランス人事の活用は向いています。

デメリット

フリーランス人事に業務を委託することには、以下のデメリットがあることに注意が必要です。

・個人情報や機密情報を適切に取り扱わず、情報が外部に流出するおそれがある

・業務の品質にばらつきが生じる可能性がある

・個人で業務を営むため余力に乏しく、迅速な対応が難しい場合がある

・自社に損害が発生した際に、十分な補償を受けられない可能性がある

・長期的な視点に立った提案を受けにくい

いずれも、個人で請け負うことに起因するデメリットです。フリーランス人事に業務を依頼する際には、上記の項目に留意することが重要です。次に解説する「フリーランス人事に依頼する際の注意ポイント」にも取り組むことで、不都合な事態に遭遇しにくくなります。

フリーランス人事に依頼する際の注意ポイント

せっかく人事業務をフリーランス人事に依頼するなら、プロならではのスピードと品質で確実に遂行して欲しいものです。「依頼して良かった」と思うためには、確かな方を選んで依頼することが重要です。ここからはフリーランス人事に依頼する際に必ずチェックしておきたい、5つのポイントを解説します。

業務を遂行可能なスキルや実績、資格があること

業務の委託先となるフリーランス人事は、依頼する業務に関するプロでなければなりません。依頼する方を選ぶ際には、業務遂行に見合うスキルや実績があることを必ずチェックしてください。マッチングサービスを活用する場合は、十分なスキルや実績があるフリーランス人事を紹介してもらいましょう。

もし事前に候補者と面談する機会を設ける場合は、依頼予定の業務を遂行する能力の有無や経験した業務内容や役割、実績について、口頭でたずねる方法もおすすめです。

なお以下の業務を委託する場合は、社会保険労務士または弁護士の資格を要します。依頼先のフリーランス人事が資格を保有しているか、事前に必ずチェックしてください。

業務業務の例
1号業務申請書等の作成や、行政機関への提出を代行する業務(健康保険や雇用保険などへの加入・脱退、離職票の発行、助成金の申請など)
2号業務労働者名簿、賃金台帳、出勤簿、就業規則、雇用契約書などの作成

質問や問い合わせに対して迅速な対応が可能であること

フリーランス人事へ業務委託する際には、以下のように迅速な対応を要するケースがあります。

・急ぎの対応を要する業務を依頼したい

・フリーランス人事のアウトプットに対して、質問や修正依頼を行いたい

・依頼した業務の進捗状況を確認したい

対応がスピーディーに行われないと、業務が止まりかねません。組織や従業員に不便な状況をもたらしてしまいます。質問や問い合わせに対して迅速な対応が可能であることも、ぜひチェックしておきたいポイントに挙げられます。

フォローアップ体制の内容

フリーランス人事に委託した業務に対して、以下の対応を要するケースもあるかもしれません。

・誤りやトラブルが発生したため、早急な対処を求めたい

・追加の対応を要するため、同じフリーランス人事に依頼したい

フリーランス人事は個人で業務を担うため、余力が無いケースも少なくありません。有事の際、優先的な対応をしてもらえる「フォローアップ体制」があるか、内容も含めて確認しておきましょう。この点に不安を感じた場合は、別のフリーランス人事や専門業者に依頼することでトラブルを防げます。

契約内容も要チェック

フリーランス人事に任せる仕事は、業務委託です。自社の従業員と異なり、契約した範囲内の業務のみ依頼できます。幅広い業務を依頼したい場合は、費用が高額となることにも注意が必要です。

貴社が委託したい業務を適正な費用で依頼するためには、以下の点に留意して契約を結ぶことが必要です。

・委託する業務範囲の明確化

・委託する期間

・業務に見合う報酬の設定

業務を委託する際、言った言わないのトラブルはできるだけ避けたいものです。委託する業務の内容をできるだけ明確に記すことで、トラブルを防ぐことが可能です。

機密保持契約の締結と遵守

フリーランス人事に委託する業務は、個人情報や機密情報を多く扱います。過失であっても情報が外部に漏洩する事態は、ぜひとも避けなければなりません。

このためフリーランス人事に業務委託する際には、機密保持契約の締結が欠かせません。締結後も定期的に業務内容をチェックし、ルールの遵守や機密情報が守られていることを確認してください。

フリーランス人事マッチングサービス6選

フリーランス人事のマッチングサービスは、さまざまな企業から提供されています。ここでは、主な6つのサービスを取り上げます。それぞれの特徴を確認し、貴社に合ったマッチングサービスを活用してください。

すごい人事パートナー

すごい人事パートナー」は、プロ人事のマッチングサービスです。以下の特徴があり、すぐにでも人事業務に精通した人材に依頼したい企業におすすめのサービスです。

・人事業務に精通した即戦力の人材が、最短7日でチームメンバーとなる

・人事戦略から採用計画、母集団の形成、説明会や面接など、さまざまな業務に対応

・業界経験5年以上の、専門性の高い人材が多数在籍。審査を通過できるフリーランスは全体の1割で、選りすぐりの人材を揃える

・200社以上の支援実績や成功事例を蓄積している

・1日2時間、最短1ヶ月から依頼可能。短時間・短期間の依頼にも対応している

すごい人事パートナー」に登録している人材は、専門性の高い人事のプロばかりですから安心です。採用分野を前面に押し出していますが、採用以外の人事領域に関する業務もおおむね対応可能です。


HRBIZ

「HRBIZ」は即戦力と人柄を重視する、フリーランス人事のマッチングサービスです。専門性やスキルの高い人材が在籍しており、過去には以下の人材を提案したことがあります。

・メガベンチャーの元CHRO(最高人事責任者)

・採用経験が豊富な人事

・組織コンサルの経験者

人事業務であれば、課題の特定や戦略の設計、施策の実行まで、幅広い業務に対応可能です。「どのような課題があるか、はっきりまとまっていない」場合でも相談可能です。

HRBIZでは人材が参画する前から参画した後まで、コンサルタントによる一貫したサポートも受けられます。提案を受けた人材に関する相談や対応なども、丁寧に対応いたしますので安心です。


人事プロパートナーズ

「人事プロパートナーズ」は登録者数8,000名を超える、フリーランス人事のマッチングサービスです。人事業務に精通した即戦力となるプロフェッショナルとのマッチングが、最短1週間で可能。幅広い人事領域の課題に対応できます。CHROや責任者などを経験した人材も登録していますので、課題解決に資するプロ人材も紹介できます。

「人事プロパートナーズ」では、貴社の内部にノウハウを蓄積するサービスも提供しています。創業後の年月が浅い企業、頻度が低いが重要な人事業務についても、スムーズに進めるためのノウハウを提供可能です。


CORNER

CORNERは多種多様な人事経験者から、貴社に合ったプロフェッショナル人材を紹介するサービスです。依頼可能な業務は採用や労務から、人事制度の設計、組織開発や人材開発まで多種多様。規模や業種を問わず活用いただけます。

CORNERに支援を依頼される場合は、コンサルタントにご相談ください。お悩みやご希望を伺ったうえで、適切な解決策や人材の紹介をいたします。週1日だけの支援も可能。契約は貴社と株式会社コーナーとの間で取り交わすことも特徴的です。プロジェクト中は専任のコンサルタントが間に立ち、成功するまで支援いたします。


ランサーズ

ランサーズは、大手クラウドソーシングサービスの一つです。以下の方法で、貴社に合ったフリーランス人事を探すことが可能です。

1.依頼内容をプロジェクトとして立てて、対応できるフリーランス(ランサー)の応募を求める

2.特定のフリーランスを指名し、仕事を依頼する

3.「ランサーズ発注相談窓口」を活用して、ランサーズのサポートを受けながら発注する

有料の「Enterprise」プランを契約いただくことで、専任ディレクターによるサポートを受けられます。

また「Lancers Agent」を活用いただくことで、最短即日で即戦力のフリーランスを紹介可能です。ヒアリングからマッチング面談までは、完全無料でご利用いただけます。


クラウドワークス

クラウドワークスは、クラウドソーシングサービスを提供する代表的な企業です。人事に関するスキルを持つフリーランス(クラウドワーカー)も多数登録していますので、希望する条件に合ったクラウドワーカーを選んで発注できます。

BPOや人材育成を行いたい場合は、「CROWDWORKSコンサルティング」サービスも活用できます。生産性向上コンサルタントがフリーランス600万名から最適なチームを組み、伴走するサービスです。ご依頼内容により、「ハイクラス」層に該当する11万名から選ぶことも可能。貴社の生産性を向上させることができ、新たな企業価値の創出につながります。


「すごい人事パートナー」を活用してフリーランス人事のスキルを活かした事業運営を

「フリーランス人事」は、人事業務に精通したプロフェッショナルです。速やかに参画でき、プロの品質で対応できることは魅力です。「退職による欠員が発生した」「業務量が多い」「新しい人事業務への対応が必要」など、お困りの際に活用いただくことで、貴社の人事業務をスムーズに進めることが可能です。
弊社が提供する「すごい人事パートナー」も、「フリーランス人事」のスキルを活かすサービスです。人事業務の経験が豊富な人材を紹介し、貴社の希望に応じた柔軟な対応を行えます。人事業務の遂行にお困りのご担当者様は、ぜひ弊社にご相談ください。

「すごい人事」情報局運営元:株式会社Crepe
Crepeでは、「人事が変われば、組織が変わる」というコンセプトのもと、

すごい人事パートナー

⚫︎各種業界1300名の人事が在籍。工数・知見を補う「即戦力」レンタルプロ人事マッチングサービス

すごい人事採用おまかせパック

⚫︎1日2時間〜使えるマネージャークラスのレンタル採用チーム。オンライン採用代行RPOサービス

すごい人事コンサルティング

⚫︎人事にまつわる課題を解決へ導く、伴走型人事コンサルティングサービス


などのサービスを通して、人事課題を解決する支援を行っています。

サービスについてのご相談・お問い合わせはこちら
◆お打ち合わせご予約はこちら

資料ダウンロード /
ご相談・お問い合わせ